相続手続き・遺言
相続の手続きって何から始めればいいのかわからない、相続登記を依頼したい、遺言書を遺したい等、事務所にいらっしゃるのが困難な場合は出張相談も可能です。 |
→ 詳しくはこちら不動産登記・抵当権抹消・贈与→詳しくはこちら 会社・法人設立、変更登記→詳しくはこちら 債務整理・自己破産→詳しくはこちら 成年後見・任意後見→詳しくはこちら 交通事故・裁判→詳しくはこちら |
相続の手続きって何から始めればいいのかわからない、相続登記を依頼したい、遺言書を遺したい等、事務所にいらっしゃるのが困難な場合は出張相談も可能です。 |
→ 詳しくはこちら不動産登記・抵当権抹消・贈与→詳しくはこちら 会社・法人設立、変更登記→詳しくはこちら 債務整理・自己破産→詳しくはこちら 成年後見・任意後見→詳しくはこちら 交通事故・裁判→詳しくはこちら |
交通局大学病院前
よつば司法書士行政書士事務所は、交通局大学病院前のバス停の目の前にあります。好アクセスなので、仕事帰りにも気軽にお立ち寄りいただけます。
認定司法書士です
代表司法書士は、法務大臣より簡易裁判所における訴訟代理権の認定を受けております。 認定番号第137055号
借金の返済に困っている、
自己破産するにはどうすればいいの?
多重債務で悩んでいるけれど、どこに相談すればいいのかわからない・・・
仙台で、宮城で、債務整理の相談をしたい
当事務所が、そんな悩みにお答えします!
女性司法書士があなたの悩みをお聞きして、 親身になって解決へのお手伝いをいたします。
債務整理をするのは難しいことではありません。必ず解決の道が見つかります。
債務整理の初回面談のみ、45分無料相談予約受付中です。まずはお気軽にお電話下さい。
022−399−9427
よつば司法書士事務所
受付時間 月曜〜金曜9:00〜17:00 時間外のお問合せは、にてお願いします。
具体的なご相談は面談になりますので、ご希望の日時をお知らせください。
必ず、司法書士本職がご相談をお聞きします。
秘密は厳守します。ご安心ください。
【ウィルス感染予防対策】
当事務所では、ウィルス感染予防対策として当面の間、下記のとおりの対応を実施いたします。お客様のご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
・入室時の手指の消毒をお願いします。
・お茶の提供は控えさせていただきます。
・司法書士及び事務所スタッフはマスク着用にて対応いたします。
・お客様におかれましても、マスクをお持ちの方はできるだけ着用をお願いいたします。
・発熱や咳などの症状がある方につきましては、面談をお断りさせていただき、2週間後以降のご予約をあらためてお願いするか、WEB相談を実施することといたします。
ごあいさつ |
![]() |
代表司法書士・行政書士の森田みさです。当事務所では、「誰に聞いたらいいのかわからない」ようなご相談でも親身になってお伺いし、解決へのお手伝いをすることをモットーにしております。無料相談も行っておりますのでお気軽にお問合せください。 |
相続・遺言セミナーと無料電話相談のお知らせです。
022-399-9427 |
受付時間 平日9:00〜17:00 ご相談は面談にて行いますので、 お電話でご予約をお願いします。 面談は土日でも対応可能です。 お気軽にご相談ください。 |
![]() |
会社設立・法務相談室 会社の設立や変更登記について、詳しくお知りになりたい方は、コチラをどうぞ。